入社1ヶ月・女性
- 担当業務はどんなことをされていますか?
- 現在は主に、お客様との第一接触となるヒアリング課にてどのような助成金が当てはまるのかを診断する為に必要な情報をお伺いしています。
- 担当業務に対する思いは?(やりがい)
- お客様から「楽しみにしているので宜しくお願いします。」と言われた時には、お客様の明るい未来を背負っているという責任を持って取り組まなければと強く思います。
- 自分なりに大切にしていることは?
- 決して馴れ馴れしくなってはいけませんが、何でも気軽に相談できそうな雰囲気で話すことを心掛けています。
- 社内の雰囲気は?
- 年齢の幅が広く、皆さん優しく教えて下さるのでなんでも気軽に相談ができる雰囲気です。
- 今後のテーマは?(目標・夢)
- 社内からも社外からも頼って頂ける存在になり、専門知識を身に着け、業務を通じて学んだことを生かし資格取得に挑戦したいです。
入社5年目・女性
- 担当業務はどんなことをされていますか?
- お客様の就業規則や労働条件の書類をチェックしたり、お客様からの相談を受けたり、提案する業務をしています。
- 担当業務に対する思いは?(やりがい)
- お客様を待たせることなくわかりやすい提案をし、信頼感を得て、感謝された時にやりがいを感じます。
- 自分なりに大切にしていることは?
- 部署内のチームワークを考えてみんなが楽しく仕事ができるよう心がけています。
- 社内の雰囲気は?
- 電話が多く、社員同士での話し合いも多いので常にザワザワしてる雰囲気です。
- 今後のテーマは?(目標・夢)
- 部署内がスムーズにまわり、お客様も私達も満足いくスペシャリストになること。
入社1年目・男性
- 担当業務はどんなことをされていますか?
- 助成金を申請するにあたっての就業規則、労務書類の整備。企業ごとの実態をヒアリングで確認し、就業規則と実態に相違がないように整合性をもたせる業務をしています。
- 担当業務に対する思いは?(やりがい)
- お客様の疑問を噛み砕いて、理解できるように説明できること。自分の説明でお客様に納得していただき、ありがとうと言ってもらえた時はうれしいです!
- 自分なりに大切にしていることは?
- 間違いが無いようにするのは大前提で、その中でスピード感をもってさばいていくこと。一日でも多く!
- 社内の雰囲気は?
- 話しやすい人が多く、いつでも何でも質問があれば丁寧に教えてくれます。忙しい時でも気兼ねなく質問に行ける環境です。
- 今後のテーマは?(目標・夢)
- とにかく色んなことを経験!様々な案件やパターンに出会う!色んな部署を経験!その経験をもって管理職に!プライベートでは、子供ができたら一緒に野球をすること。
役職者・男性
- 担当業務はどんなことをされていますか?
- 助成金に興味がある企業の主には社長さんに対して、活用可能な助成金を最適な活用方法と共に紹介しています。又申請のサポートを依頼されたお客様にサポートの導入部分も担当しています。
- 担当業務に対する思いは?(やりがい)
- 我が国の経済施策に参画していると考えると面白いです。また、自社のプロフィットセンターとしてのやりがいは強いです。
- 自分なりに大切にしていることは?
- 社長さんは皆様とてもお忙しいので、端的に解りやすく案内することを心がけ、自社に申請のサポートの依頼を頂く場合には、サポートチームにスムーズに受け渡し出来る様に出来るだけ多くの情報を伝えられる様にしています。
- 社内の雰囲気は?
- 明るいメンバーが多いので、ワーワーやっています。分からないことは誰でも気軽に教えてもらえるのは美点だと思います。
- 今後のテーマは?(目標・夢)
- サービス品質の更なる向上、組織力の強化に貢献したいです。ESCSの揃った唯一無二の価値ある会社にすること。