2023年 11月22日 |
~年末年始休業のお知らせ~ 平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 ■年末年始休業期間■ 休業:2023年12月29日(木)~2024年1月3日(木) ※休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、1月4日(木)以降、順次対応させていただきます。 |
---|---|
2023年 10月23日 |
キャリアアップ助成金に「社会保険適用時処遇改善コース」が新設されました。 詳細はこちら |
2023年 9月1日 |
厚生労働省ホームページの「業務改善助成金」について令和5年8月31日に更新されました。 詳細はこちら |
2023年 9月25日 |
【業務改善助成金活用方法まるっと解説!オンラインセミナー】のアーカイブを期間限定で公開いたします! 詳細はこちら |
2023年 9月1日 |
働き方改革推進支援助成金 労働時間短縮・年休促進支援コースの新規サポート受付終了のお知らせ 詳細はこちら |
2023年 8月22日 |
厚労省・金融庁を招いての「助成金」「NISA」制度 勉強会開催しました。 詳細はこちら |
2023年 8月1日 |
|
2023年 7月31日 |
厚生労働省ホームページの「働き方改革推進支援助成金」の下記コースのQ&Aが令和5年7月31日更新されました。 更新されたホームページのコース ・適用猶予業種等対応コース ・労働時間短縮・年休促進支援コース ・勤務間インターバル導入コース ・労働時間適正管理推進コース 適用猶予コースのQ&Aが追加されたことが大きい変更点となります。 ▼働き方改革推進支援助成金Q&A |
2023年 7月27日 |
厚生労働省ホームページの「両立支援等助成金」に、新たに「不妊治療両立支援コース」の リーフレットとQ&Aが令和5年7月27日掲載されました。 ▼パンフレット:不妊治療両立支援コース(リーフレット) 詳細はこちら ▼Q&A:不妊治療両立支援コース 詳細はこちら |
2023年 7月13日 |
TOKYOはたらくネットにおいて、東京都正規雇用等転換安定化支援助成金の 「電子申請の手引」の改訂がございました。(令和5年7月1日付) 追記内容 ・【クレジットカードによる納税について】 ・【結婚・育児支援制度加算の要件について】 ・【賃上げ加算の要件について】 詳細はこちら |
2023年 7月11日 |
夏季休業のお知らせ 誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間■ 2023年8月11日(金)~2023年8月16日(水) 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 ※休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、8月17日(木)以降、順次対応させていただきます。 |
2023年 6月30日 |
厚生労働省ホームページにおいて、人材開発支援助成金のパンフレット等の更新がございました。 変更点 ・電子申請について追記 ・軽微な文言の変更 ・各種様式の変更 厚生労働省ホームページの人材開発支援助成金 詳細はこちら |
2023年 5月23日 |
|
2023年 5月23日 |
|
2023年 5月1日 |
ゴールデンウィーク休業のお知らせ |
2022年 12月05日 | 誠に勝手ながら2022/12/29(木)~2023/1/3(火)は冬季休業とさせて頂きます。 休業期間中のお問い合わせにつきましては、1/4(水)以降順次対応となります。 ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
会社名 | 株式会社 ユニプラス |
---|---|
本社 | 〒600-8357 京都府京都市下京区柿本町579 五条堀川ビル9F |
電話 | TEL075-585-5478/FAX075-585-5479 |
info@uni-plus.jp | |
代表者 | 代表取締役 藤田 剛 |
法律顧問 | 野中・瓦林法律事務所 |
電話 | TEL075-585-5478/FAX075-585-5479 |